とある土木女子の日記

ブラック企業や日常のアレコレをつづる日記です。好きなものは旅と猫。

派遣に自主性?

派遣で仕事に来てる人に自主性やら主体性を要求する人をよくみかける。

一般企業での事務職はもちろん、土木の世界にも派遣現場監督もいるぐらいだ。医療業界や福祉業界にも多いし、何の業種でも派遣社員やスポットで働きに来てる人というのは多いようだね。

もちろん私も派遣社員やったことある。実際に「意識高い系で勘違いしてるおばさん」にあたり、女社会に見切りをつけて転職したのだけど。

 

派遣にも自主性が必要!という病

 

わりと歳を取った人に多い見方なのだが、派遣で仕事をする人間にも正社員と同じ心構えを要求する輩がいる。

同じ世代の子でもそういう人もいるし、年下の子にもいるのだが、精神的に「老害」だなという印象しかない。

数々の発言を「正しい事をいってあげた(ドヤ)」ってしてるので、私が再度訂正してあげようと思う。

まず彼らの主張をあげていく。意識高い系の人はそれを押し付けてくる。端的にはこういう発言に現れる。

 

指示待ちで残念な人」

「仕事でお金をもらっているのだから、分からない事があったら自分から聞きに来い」

給料を頂いてるのだから責任をもってやれ」

 

 一見すると、とても正しい事を言ってるかというような印象がある。実際にそういう発言をする人も仕事が出来るカテゴリーの人も居る。あの人がそういうなら正しいのか?って経験が少ないうちは惑うわね。

でも今から全否定するけどねw

 

派遣に自主性は必須だろうか

そもそも派遣という制度は、正社員でまかなえない部分の仕事をアウトソーシングするために来てもらっている。

そうであるのだから、最初から派遣の仕事として割り振る分野は分かってるわけ。

業務をきっちり遂行できるように指導監督するのは正職員の役割

 

それを指示が悪かったり、不十分な説明で初めてきた派遣の人間が分からない場合だってよくあることだ。

自分の考えがさも正しいかのように、「派遣は指示待ちで駄目ねぇ」だの「分からない事があったら聞きに来る・質問するのがプロ」だの「お金を頂いてるんだから責任を持ちなさい」だって。

 

1.派遣は指示待ちで駄目

「派遣は指示待ちで駄目ねぇ」というのもおかしい。指示待つのがむしろ正しくないか。外注が勝手に動いたら迷惑だし、指定以上の業務をやりたいとアピールする事を要求する方がおかしい。契約で決まってるだろ。

こういう発言する人って、所詮はケチなんだよね。ケチケチババア。

自分が貧乏性でそうでもしないと評価されないからって押し付けんじゃねぇぞ!!

「私は稼いでる(ドヤ)」っていうひとほど、自分が主体性があって素晴らしいってドヤ顔で言って来るんだけど、意識高い系は自分の家でだけにしてくれ。駄目なのはお前だ。

 

2.分からない事があったら聞きに来い・質問するのがプロ

次に「はぁ?」って思ったのが、「分からない事があったら自分で聞きに来なさい」って発言かな。

「分からない事が分からない」ような説明を指示側がしてたらどうなん?そもそも言われないと通常認識できない事を「自主性があれば気づくはず」って図々しいだろ。

責任を持つのはお前だろ?って話なんだけど。

これを事業主とかがいうならまだいいんだろうけど、同じ派遣で働きにきてる人から言われたら「はぁ??」としか思わないんだけど。

じゃーてめぇやっとけや!って私は言ったことあるわ。※実際の話は長いので略。

 

3.給料を頂いてるのだから責任をもって

最後の給料を頂いてるのだから責任をもってやれ」、これもおかしいのよね

給料払ってるやつがいう事だし、責任は限定責任のはずで自主性とか主体性は不要だろ。契約で確定してる部分を敢行しろ、でいいんじゃね?

そもそもお前が金払うわけじゃないだろ。

責任をもってやるという前提で、その派遣の人と会社が契約してるんだから普通に部外者じゃんね。

なんでケチケチババアのいう事に従わなくちゃいけないのさ。あんたが雇用主なら話は別だけど、立場はき違えてんじゃね?

 

派遣に自主性はいらない

 

これが、派遣でも自主性を持って!私のようにプロ意識をもって働きなさい!という意識高い系に対する回答です。

実際の場面で出会ったら、直接いうけどね。そしてそのまま「こんな勘違いした同僚がいる時点で無理、というかこんなの雇い続けてる会社では別に働きたくないからキリがいいところで辞めまっす!!」というような事をGMに告げて辞めた事が若い時にはあった。

結論からいうと、派遣に正社員と同様の自主性や主体性は必要ない。

必要だというやつは、自分がやる気アピールしてないと切られると怯えてる臆病者か必要以上に働くのが偉いというブラック企業信者。

古民家レストラン

f:id:dobokutanuki:20170907185613j:plain

先週は小洒落たお店デビューした。古民家カフェはちらほらたしなんでたけど、初のご飯バージョン。

1枚めはローストビーフのグレイビーソース添え。きれてまったけど、なんかお洒落な名前のグラタン。ドリンクはチャイをアレンジして杏仁の香り付けたやつ。

 

f:id:dobokutanuki:20170907185746j:plain

こっちはオニオングラタンスープ!

いつものファミレスのオニグラとは一味違う!!チーズで膜が張った感じになってるんだけど、つつくとバケットが入ってたり具材もちょっとお洒落だった。

他にも前菜がいろいろお洒落だったけど、アップするのが疲れたので略(`・ω・´)キリッ。

 

古民家〇〇って流行ってるらしいのだけど、思ってたより素敵でびっくりした。

完全予約制で生意気だなwって思ってごめんなさい。

他にもあるかなとググってみたら古民家を改造したカフェや居酒屋、レストランって全国的にたくさんあるみたい

 

今回私が行ったのはどちらかというと洋風で天井が高くて個室スタイルだった。まだまだ肉の方が美味しい年頃なので美味しかったわー。

たぶん普通の部屋だったところを、ダイニングとしてソファやらテーブルやらかえたのかな。窓とかは昔の窓をそのまま残してあった

 

尚、洋風と比較して、和風の方が飛び石だったり料亭風で高級感がある。料理も懐石風だから親とか歳のいった人は和風がいいかも。こってりが好きなら、洋風の古民家レストランおすすめ。

食料撮影したり、飲んで食って話してばっかりですっかりお店の外観やらインテリアやらを取り損ねたのは残念無念(´・ω・`)

 

ちなみに女子会ではなくて、一番長く勤めてた会社の頃の同僚とか部下とか先輩とか総勢6人で行ってきた。おっさん×3、ゆとりボーイ×2、私×1。

紅一点で過ごすのは最初は気になったけど、もう慣れてしまってこっちの方が楽だ。

話してて思ったのが、男中心のグループだと「仕事の話:家族や彼女の話:その他=6:2:2の比率」だぐらいだった。

同業界かいなかで違いはありそうだけど、基本的に男の人は自分自身の話をするタイプが多いので話してて楽しい。

 

女子会だとたいてい、家族や彼の話:仕事含むその他=9:1になってしまう。

女子会は女子会で楽しいんだけど、仕事の話は中心にこないのよね。「仕事を頑張って家族の為に!」「仕事してる私が彼に〇〇と思われてる!」とか、メインの家族話・恋愛話を味付けする意味での仕事の話は出てくるんだけど。

あと、お給料の話をじわじわ探りながら話してくるとか。私の世代だと、パート代とか旦那の給料の話が多いのよ。

たまに女子(おばさん)がいる食事会にいるとなんだかドキドキする。。。そして「これは言ったら場が凍るな」と思いながら計算して話す。

 

基本的にはもう疲れるオバサン系女子とは縁が切れたからいいのだけど、たまには純粋な女子会も楽しいけどね。毎回はもういいけど。

その昔、グータンヌーボというガールズトークをお洒落な店でするだけの番組があったのだけどあれはあれで楽しい。

ロールモデルとか言ってるうちは出世しない

f:id:dobokutanuki:20170824221036j:plain

日経新聞やら日経ウーマンやらキャリアに関して興味がある女子にはおなじみの「ロールモデル」、お手本となる人の事をいう。

いま世間で目指すべき女性像とされているのは、いろいろ条件が付いてくる。「結婚出産して、子育てしながら働くワーキングマザー」があるべき姿とされてる。

この状況下でよく言われるのが、「うちの会社には女性のロールモデルがいない」という言葉。

 

ロールモデルと女性の仕事

そもそも女が働けるようになったのが最近の事で、家庭に入ったそのあとでも働いてるよという人がいないので会社には女性のロールモデルがいない、という事らしい。

キャリア志向の強い方は、勝間和代とか小池百合子さんとか防衛相の稲田大臣あたりが仕事で出世できてる女性って事になるだろうか。

私の育った田舎の子達含む一般の女性的には「産休・育休を取って正社員で働き続ける・あわよくば役職も!」ってあたりになるかと思う。

 

若い女子はロールモデルに頼る

20代とか学生のうちはまだ世間が分かっていないので、「参考になるお手本」がほしくて当たり前だと思う。

会社に入社して、この先結婚したり子供産んだりしたら自分はまだ働くんだろうか?と思う子は多いと思う。外の世界や仕事に出てたい人や、単に金欲しいケチなおばさん候補や、中身はいろいろなんだけど。

 

ここで「ロールモデル」が欲しいという事は、自分より先に会社員として結婚主産育児してる女性の先例が欲しいという事。そういう人がいれば自分も!って思えるから。

 

現実の30代女性

他の人のブログでも読んだけど、私の周りにも家庭をもって育児と仕事を両立してる人はけっこういる。

数が多いのは看護士とか薬剤師とか医療系がやはり多いのだけど、だいたい「子供が生まれる前から働いて、現在は時短勤務で保育園に子供預けてるパターン」になってる。

 

みんながみんな、役職に就きたいとかではなく家のローンを払うのに必死とか、単なる金目当ても多いよ。

私みたいに独身組でフルタイムで働いてるのも居るけど、いまのところ役職付き(経験有も含む)は独身・既婚すべて全体で1割もいかないぐらい

 

役職女の特徴

基本的に仕事が好きで、図太いわって人が多い感じがする。見た目は「愛され女子」系が多いが、普通に「その方がやりやすいから」って理由だと思う。

昔ながらの化粧っ気のない地味なキャリアウーマンはそういない。

あとはテンプレだけど高学歴だったり、体力があったり、「女」っていうより自立してて一定以上の仕事ができて長時間働けるやつ。ごますり系は、男の人の方がなぜか多い気がするなぁ。

 

ロールモデルとか言ってるうちは出世できない

ロールモデルをあてにする点で、前例の「見本」をみないと自分の道を進めないということで頼りない。

この時点で「誰かの後についてく」って意識だから、まだ自立しきってないから「私が一人目になるわ」って女性が先にくるのかと。

かつての私もそうだったけど、たまたま制度の整ってる会社で運の良かった女性の例、を読んで出来そうな気がするのは勘違いかなと今は思う。

その会社がずっとその体制なのかも分からんし、しいていうなら市役所の事務でもやってればワークライフバランスは保障される可能性は高いかな。

 

ある程度の社会経験積んだら、見本がいなかったら自分が一人目になればいいだけの事。出世なり男より評価されたいなら、結果はきちんと出して、その上で回ってきた運をうまくつかんでちょうだいとしか言えない。

もちろん、その辺の男より頭が切れて根性がある女性は子持ちだろうがなんだろうが上に行ってほしいものだ。

業界柄もあるとは思うけど、きちんと手を打っておけば女の人だからって仕事が不利とかはあまりない。むしろ有利だからチャンスだと思う。

あわら温泉

信玄餅を食べに行った際に、次は北陸をプラプラしたいなと思っていて。お盆はながれで温泉に行ってきました。福井県あわら温泉芦原温泉です。

 

当初は水晶浜に行きたかった

福井のハワイともいわれる風光明媚なあそこに行きたかったのです。しかし、景色がフォトジェニックな水島とかは舟?で向かうとか何とかで、込んでたら嫌だしちょっと違うとこに行こうかという事に。

 

で、東尋坊寄りの日本海にて盆休みの夏を過ごしました。渋い。。f:id:dobokutanuki:20170830195833j:plain

もちろん水着も持ってきたが、波が高いのと海の家が閑散としすぎて、我々のテンションはがた落ち。救いは、潮風が気持ちいいのと海が綺麗だったことだろうか。

移動する頃には「海鮮食べに行こうか!!」と復活。

 

田舎の悲劇

朝早くからは動いてたので、SAでつまんではきたものの、ランチはやっぱ海鮮やね!!と期待していた。

福井県で、ネットで検索するとNo.1のお店が美味しそうで狙っていたのだが、どうも駐車場が止めれない。妥協してプラプラしたが、1時間半後しれっと戻る。

「やっと空いた!」思ったら。。。2時過ぎに店に入ったにもかかわらず長蛇の列!こりゃまだ1、2時間は待たされるなぁということで、まさかのNOランチです、ひえ。

ど田舎でも有名なご飯屋は予約するのがお勧め(`・ω・´)キリッ

田舎だけに楽しみが少ないので食事は皆が狙っているという事でしょう!!

夕飯は別のところできっちり食べてきましたとも(ドヤ)。 f:id:dobokutanuki:20170830200559j:plain

 

そして温泉へ

ランチを求めて福井県をうろついてたら、所々に「温泉」の言葉が。早速気になった私、まぁ福井のあわら温泉って名前は聞いてたのだけど。

そして、まさかの温泉旅館へ。 いいところだったのか、仲井さんが案内してくれたのと、建物内に錦鯉がおった(  ゚Д゚)

f:id:dobokutanuki:20170830195951j:plain

深度が浅いところから出てる温泉だからか水質はふつうでした。

ちなみに、「飲用可」との事でコップが置いてありました。やや硫黄?なのか若干くさい。たまに飲んでもOKな温泉ってあるけど、いろいろ比較したら飲みやすい方かな。温泉水って基本まずいのだけど、健康にはいいのだろうか。。。

 

しれっと書いてきたが、ここでまさかの奇跡が起こる。なんと、露天風呂が貸切状態だった!!(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

日本庭園の中で広い風呂を独り占めってのは快適すぎて幸せでした(*´▽`人)ウ♡

贅沢をいえば、きちんとした旅館で混浴の露天風呂もあわら温泉街のどこかにあるとのこと。せっかくだからそっちもいつか行ってみたい。

北陸だと加賀温泉でしょ!って思ってたけど、意外にあわらもよかったよ。真冬の蟹さんシーズンとか気になる。

朝の身支度にかかる時間は10分

f:id:dobokutanuki:20170828220059j:plain

どちらかというとミニマリストな生活をしているので、朝の準備は早いです

昨日はたまたま寝坊したので特に覚えてたのですが、10分で身支度完了!!

ズボラな人向けに、最低限の朝の支度を披露してみます(`・ω・´)キリッ

※土木や建築ならあるあるですが、清潔感だけが基本なのですごく早いです。

 

朝の流れ(ギリギリな日の場合)

10分で家を出るとか、キリキリマイな日は寝坊してしまったとか、二度寝で下手打った時です。

※現場出てると寝坊ゼロだけど、デスクワークのみの時期は緊張感が緩むのよね。朝礼もないし。

  

トイレ(所要時間:1分強)

歯を磨く(所要時間:2分弱)

顔を洗う(所要時間:1分)

冷水だけでバシャバシャッと。一気に目も覚めるし、すすぐより水で洗う!!

着替える(所要時間:2分)

あらかじめ着る服は前日にスタンバイ(というか通勤時のはパターン決めてる)

カバンに必要なものを詰める(所要時間:1分)

必要な道具は事務所のロッカーとデスクにあるので、必要最低限。これもざっと前日には用意済み。

髪を整える(所要時間:1分)

ショートなので、寝癖具合がいい感じならブラシもせずにてぐしでもOK。

出発!!

 

さすがに10分しかないと、朝ごはんは無理です。時間を足すと8分前後なのがミソで、実は合間に水か糖分入りの水分を一気飲みしてます!!

 

理想の朝の生活

本当はゆっくり写真のようなオシャンティな朝食を食べる余裕が欲しいところ。

朝風呂とかもすごくいい時間に目が覚めたり、気分が乗ってるときは入る位の余裕があります。家を出る2時間前に目覚めてたらできますね。

掃除機かけたり、洗濯したりもやれたりします。

※二か月に一回ぐらいはこのペースの奇跡が起きます。

 

普通の場合の身支度

家を出る30分~1時間前に目覚めた場合のパターンになる。むしろこれがノーマルなパターンだ。10分は流石に電車に乗る頃、やばい人のようにぜぇぜぇ言ってる。

この時期だと汗もかくし、なぜか落ち武者風になってしまう。

 

このパターンになると、上記工程に次のオプションが加わる。

洗顔がLUSH使用となりみっちり洗う。※香りがいい。

気が向いたら化粧水も塗る。(10日に一回くらい)

 

・ストレッチやヨガも起きた時にざっくりやる。

体重も図れるし、食事記録もまとめて記録する。

 

・朝ごはんが食べられる。

基本は買いためた冷凍弁当。飽きるので、自炊した際の作り置きorベーコン&ツナで作成orサンドイッチ(市販)、等で適当に食べてます。

昼と夕食がメインな食事できてるけど、ダイエットのためにはと配分が違う方がいいらしい。

とりあえず今は、身体を動かすターンにならないと朝はそんなに食べられないのでこのペースが良いみたいです。尚、ダイエット中なんでカロリーはそれなりに考えて食う。

 

余談とか

最近は余裕のある状態ゆえ、夕ご飯食べたらとか夜中に目が覚めたらブログをチェックして気が向いた記事を書きます。

そんでもって、適当な時間に予約投稿するってパターンになってますね。

 だいぶ昔になるけど、OLさんやってた頃は化粧の時間があったからもっとゆっくり朝の時間があったはず。服もこだわってたし。

皆さんはどういう生活スタイルなんだろうか?

土木女子とかシンプルでOKな身支度であれば、まぁ10分もあれば電車に乗ってもおかしくないスタイルの出来上がりです(`・ω・´)キリッ

ベイビーハラスメント

f:id:dobokutanuki:20170413221211j:plain

土日でちょっとあけてたら、ブログ界がにぎわっていた。私も前から気にはなってたんだけど、赤子を公の場に連れてくる親問題

※尚、私は未婚だし子供はどちらかというと嫌いです。ただ、相手が望むのであれば仕方ないなぐらいなスタンスという所でしょうか。

 

炎上した元記事がこちら。

 ベイビーハラスメントとは

ベイビーハラスメントとは、「自分の赤ちゃんが泣いたり喚いたりしているにも関わらず、周囲に気を遣う素振りさえせず、あやすこともなしに放置する行為」です。

 とのこと。私も公共の場所で、電車やバスで赤子が泣き出すと、うるさいなと思う。

綺麗ごとはおいといて「とっとと黙らせてくれねぇかな」って思う人がいても不思議じゃない。

飲食店ですら、「赤ちゃん・幼児お断り」の店があるように、基本他人の赤ちゃんの泣き声なんて騒音レベルで捉えられてるものだ。

 

このブログの主張内容

・炎天下で赤ちゃんを連れまわすのは親の欲

・赤ちゃんは適当な場所で遊ばせてはどうか?

・落ち着きたいときに赤ちゃんに泣かれるのは迷惑

・鑑賞場所、静かにすべき場所で、泣く可能性のある赤ちゃん同伴は非常識

・子育てしてからものを言え、は横暴では

 

 

子育てパパ&ママの主張

目立ってるやつだとこれかな。言ってることが分からんでもないけど引用してみる。 

ベイビーハラスメントについて。ひと言。なんじゃこりゃ、である。赤ちゃんの泣き声がうるさい。迷惑だ。泣かせる親が悪い。泣いてるのに対処しない親が悪い、とここでは書いてあるが、最近の野郎はこんなにケツの穴が小さいのかと驚愕した。「赤ちゃんは泣くのが仕事だ」というのを盾に周囲へ迷惑をかけるのをやめろということであるが「そんな事も許せない」筆者に対して可哀想な気持ちにもなる。

主張内容

・赤ちゃんは泣くのが仕事

・赤ちゃんが泣くのを許す=弱者の痛みを考慮する のが当たり前

・赤ちゃんが泣くぐらいで目くじら立てるなんては、可哀そうだしケツの穴が小さい

・炎天下でも赤ちゃんにいろんな経験をさせたくて連れてきている

・書いたやつは「炎上目的で子供がいない」

 

第三者的に比較してみて

前者の問題提起してる人の方が論理的でほぼ正しい事言ってると思う。

後者の子育てパパの言ってる主張のほうが図々しいし感情的になりすぎてだめ。社会経験のとぼしいパートのおばさん主婦みたいな考え。家族おもいなおじさんのようだけど、それは他人に押し付けていい主張ではない。

泣く赤ちゃんをふさわしくない場所に連れてくるなという主張自体を、「子供のいないやつには分からない・可哀そう」とか見下してるし。

 

赤ちゃん連れがそんなに偉いのか?子供がいないと意見を言ったらいかんのか?

 「新しいハラスメント(ドヤ)」とか言ってるけど、普通に前からあるハラスメントで子供を尊重しなくちゃいけない空気があるなかよく言ってくれたと思うわ

普通に赤子連れ禁止・幼児連れ禁止が設定されるのは、「赤子の泣き声は騒音」という合意があるからってのをふまえていってくれないかね。

 

赤ちゃんを大事に思っているのはあんたら親の勝手で、その騒音を他者に「思いやれ・優しい言葉をかけろ・優しい対応をしろ」ってのは筋が通らない。

さらに「自分の事しか考えていない(ドヤ)」ってしてたけど、自分の事しか考えてないのは、赤ちゃん連れて泣くのを許容せよ!って言ってる子連れの親だよね。

こういうのがモンスターペアレントになるんだな。

逆にベイビーハラスメントって言葉にショックを受けたり「子供は他人に迷惑なのか」って自省するタイプは同じ子育て世代でも常識のある方だから、公共の場にいても大丈夫な層という気がする

 

子供が大事で良い経験させたいのは親の自由でいいけど、他人に迷惑をかけるのはどうなのよ。

自分は休みの日に子供が大量にいる場所にいくのは気分を害するので、あらかじめイオンや子供向けの上映数が多い映画館都かは近寄らない。なぜならそこは子育て派の縄張りだから。そういう場所に子連れはいけばOK。

公共の場所でも騒ぎだしたらすぐ対処すればいいんじゃない?って思うし。あくまで、他人の迷惑にならなければ子供なんていても気にならない。

私も今後子育てすることになっても、泣くことを想定するので迷惑になるところにはつれてかないけどね。

 

子育てママ&パパン VS 静かに過ごしたい他者

子育てしてる人らは、そりゃ赤ちゃんに綺麗なものや面白いものみせたいだろうし一緒にすごしたいわな。

それと同じように、静かに過ごしたい人は、自分のペースを騒音で犯されたくない鑑賞したいときには集中したいのよね。

そういう二者のバランスを取れたら、問題ではないわけで。

この図式はずっと続いていくので、きれいに住み分けしたらいいんじゃないかと思う。

 

ちなみに赤ちゃん連れだからって優しくするか、黙らせとけやって睨まれるかは他人の問題なので、子供に寛容になるべきというのは子育て側のわがままと思う。

育児が大変っていっても、そんなの作る前から分かってた事じゃないの?

その大変さを分かってほしいとかは、夫婦間や身内間で基本やってちょうだい。

他人にその損を引き受けさせるのは図々しい。

 

追記(8/28夜)

 

だいたい子持ちのおばさんが怒り狂って反論しだした。子持ちパパもだけど。

目立ってる方が一人いたけど、この方はプロ路線ではない主婦のようだ。

年齢は同い年ぐらいだけど、一方的にしか物事をとらえないみたいで、「これが思考停止したババアか、なるほど」って思わせられる迷文。主張を箇条書きにするとこんな感じ。

 

・子連れが駄目というよりマナーと思いやりの問題

・ママパパは誰よりも赤ちゃんのことを考えて迷って出かけている

・ママは悪意に気にせずどんどんお出かけしよう!

・公共の場所も子連れママOKにするべき

・子供を産むことは社会貢献、赤ちゃんに優しくするべき!

 

。。。マナーと思いやりのなってないババアが多すぎるからこういう事になってるのでしょ?

問題はマナーとか思いやりとか綺麗ごとではなくて、「騒音の可能性のある物体を、静かな空間に持ち込むこと」これだけが問題。

このおばさん、子供は社会貢献だ!みんな将来の子供にお世話になるんだ!とかほざいてるけど、こんな他人の迷惑も考えられないモンスターペアレントに育てられて社会保障負担できる位まともな大人に育つかな?生活保護とかニートとか、税金のお世話になる方になる可能性の方が高いんじゃないの?

そうしたら社会貢献でも何でもなく、不良債権の量産じゃないかって話になるんだけど。

話を戻すと、ママは「へとへとだから」とか個人の事情ばかりおして、他人の迷惑すら思い浮かばないようなので、隔離するとか制度面でなんとかする方向しかないんじゃないかなぁ。

自分の子供を美化しすぎだし、他人に強要しないでほしいわ。

 

 

類似性の法則

f:id:dobokutanuki:20170824221036j:plain

「自分と似た人に好感をもつ」心理的傾向を類似性の法則というらしい。

ブログを書いたり、交流があったりでふと「そういやそうだな」と思った事がちらほらある。

自分の例だと、最近ならコメントをもらったり、はてなスターもらったり、購読してるブログがかぶったりしてるなぁと思った。

ナルシストの特徴書いてて、自分の特徴もついでに書いておく。

 

 

①根性のある人が好き

自分も努力家の方に入ると思うので、自立できてる人間が好き

職業でいえば、それなりにキャリアのある人か仕事に比重の大きい人の方が気が合う。

勝負事は好きな方だし、競争はいいと思う。

別に人間はそもそも平等ではないのだから、根性入れて可能性をより広げといたほうがいい。

 

例で上げるなら、同じ「まおちゃん」でも、浅田麻央は好きだけど小林麻央は違う。

浅田麻央ちゃんはスケートで勝負してきた子だけど、小林麻央さんのほうはアナウンサーというよりは海老蔵の奥さんで癌の人というイメージしかない。

※そもそも女子アナ自体が、きちんとした職業には思えない。今度書こうと思うけど、一般受け悪いかもね。


ざっくりだが職種によって仕事に対する目的が、男漁りのためor自立するためかはある程度の見当がつく。

分野じゃなくて志の問題だけど、最終目的が「家庭」の人はプロ意識が薄い。

 

男でも自分の事がままならないのに「女・女!」「家族・家族!」って猿とは言葉が通じない気がする。

自分の人生をクリアにしてから、結婚がどうの家庭がどうのいっても遅くないのだし。

根性入れて仕事してきたとか結果だしてきた人というのが惹かれるし、いい大人になってそれがない人は違うかなと思うわ。

 

②卑怯者は嫌い

ストーキングガイとか痴漢とか、もう意味が分からん。

女性にエロいことがしたいのであれば、告白して彼女にするなり、結婚するなり、あとは風俗へ行くなり対価を払えと思う。

「絶対にOKしてもらえるなら告白してすり寄ろう」とか「趣味を合わせて媚びて取り入ろう」とかしてくる考えが分からん。

根底にあるのは「自分がふられるのが嫌」とか「結婚相談所なんて」とか「お金出してまで」とか、精神あるいは自分の金をケチってるからだと思われる。

自分が精力絶倫男だったら、「いいな」と思ったら、がっつり攻めに行くわ。

断られたらバージョンアップして再度挑むけど、二回いってだめなら諦める。あと風俗には手を出さないかな、面食いで潔癖症だから無理だ。自分で頑張るわ。

 

いまだに読まれる医者妻に至っては、身内の業績を自分の業績とみなして他人に強要するパターンの卑怯者

承認欲求を「身内が〇〇だから」ってことで自分を高く上げようとする。

炎上した「離婚報告の40歳の女性」や不幸自慢する人ってのも、このカテゴリーに近い。不幸を自慢してれば自分が出来の悪いところを認めなくていいから楽だもんね。


自慢の対象が、パートナーの職業なのか、過去にあるちょっとした不幸かって違いなだけで。手っ取り早く承認欲求を満たせるわな。

 何にせよ、筋の通ってない事を言ったりやってたりするんで、隠そうとすればするほど分かるもの

  

③不器用か猪突猛進型

自分がわりと「思いついたら、やってみるか」の路線で来てる。

前例があるなら出来ない事じゃないんだろうと思う方だ。

十年先二十年先を見据えてうんたらかんたら、老後の資金をうんたらかんたら言えない。考えられないし。

一般に溶け込もうとするには、いろいろと表面上だけでも合わせておけばいいものをぽろっとやらかしてしまう傾向。

 

ちょっと先の事を考えて「これを言うのはやめておこう」というのがあまりできないらしい。

常識の範囲内では線引きはするけど、マウンティング女子にほいほい自分の状況をしゃべってしまうとかあったな。。

時間の問題だったとしても、うっかり村八分とかならんさね。

 

ざっくり言えば

根性があって、こそこそしないで、自分でやるという所が見受けられると「気が合うのかも」と思う。

「この人に気に入ってもらえば得が出来る」ということで、趣味を合わせようとか無理なやつ。

理系・文系とか、高スペック・低スペックとか、経済格差は関係ないが、どの分野にせよ「これを極めるぞ!」ってガッツがある事が大きいかな。

個人の置かれてる状況なんてバラバラなんだし、そこをふまえて頑張ればいい話だと思うので。

 

逆にいくらでも機会があったのにダメだった分際で、「家族の為にできなかった!家族がいたから!」「子供がいるから〇〇できなかった!!」とか明らかな嘘を聞くと「やっつけちゃおうかな?ヽ(・∀・ヽ)」って思う

それでも、嘘つきは嘘つきと類似性が高いから仲間がいなくなるって事はないのよね。