とある土木女子の日記

ブラック企業や日常のアレコレをつづる日記です。好きなものは旅と猫。

ブラック企業へ転職した理由

ブラック企業にいた頃

去年、電通で痛ましい事件がありましたが、私も同じような環境で勤めてた頃があります。長時間労働パワハラ、セクハラ、罰金、脅迫、裁判などなど。

ワークライフバランスなんてあったもんじゃありません。電通ほど高給取りではないけど、朝の4時5時に帰宅だよ、3か月休みなんてないよ、という会社でした。

残業はMAXで200時間です、ブラックの中のブラックですね(゜-゜)

とはいえ、最初からブラック企業だ!と100%確信して入社したわけではありません。

 

ブラック企業に踏み込んだきっかけ

  もう5年以上も昔、転職フェアでF建設という会社に「未経験から現場監督になれます」というふれこみで声をかけられ土木の道へ進むことになります。

当時私は商社で働く貿易事務のOLさんでしたが、女社会独特の「いつも皆一緒にランチして、皆と同じことに興味をもたなきゃ仲間はずれにされる」、「頭の中身は結婚と家庭が95%」という世界から脱走したくて仕方ありませんでした。

 

冴えない職種で追い詰められていた

偏差値こそ高い有名大学の大学院を出ましたが、「逃げ恥」の主人公みくりさん同様に派遣社員の立場に甘んじていました。

つぶしの利かない学部・研究科だったため、職種は省みず知名度のみで就職先を決めていました。

 

実家が貧乏で働きながら進学したのもあり、睡眠時間2時間という学生生活で「もう働くのなんていや!」ということでろくな就職活動はしないで卒業(修了)してしまったのです。

※一応してたけど、一度の面接で内定決めてくれるところしか受けなかった。

 そんな私でしたが、立派なおばさん年齢になってもお母さんにお弁当を作ってもらう実家暮らしの35歳の幼稚な同僚「家族と節約と海外旅行とテレビ」が話題の毎日に嫌気がさし、真面目に仕事を探しだしたのでした。

 

転職活動の結果 

中堅規模の商社と、自動車メーカー、そしてF建設の内定が出ました。

前者2社はあくまで女性は補助的な事務仕事の内定。一方のF建設には規模が数十人と零細企業なものの、「手に職」「男社会」「自分のやる気次第」という可能性のある言葉がありました。

 入社日が近づき、「雇用契約書を入社前に送ってください」と初出社前に事務のおばさんに伝えていましたが、理由をつけてもらえず。

会社に入ってから、労働基準法も含めかなり違法のオンパレードを味わうことになります。

若干不信感はありましたが、未経験の女子を技術者扱いで雇ってくれるんだし、社長も優しそうだし「大丈夫でしょ!」と転職したのでした。

続きはいよいよ、「ブラック企業あるある(建設業)」です。