とある土木女子の日記

ブラック企業や日常のアレコレをつづる日記です。好きなものは旅と猫。

ゼネコンの闇

www2.hatenadiary.jp 

業界全体がブラック、それが建設業

何の業界でも最大手はホワイトじゃないの?って思ったら大間違い。世間のほとんどがブラック企業、とは前に書いたけど中でもブラック濃度が濃いのは建設業だと思う。

ともかく働く側からして、給料・労働時間・休日・精神的負担・肉体的負担がきつい!

※ゼネコンでブラック話と言うのはこの記事がよく分かるので引用させてもらいました。前も似たような事書いたけど追記。

 

建設業の中で大手にいたとしても嫌な事って、死ぬ確率が高い&イメージが悪いこと。鳶やら作業員やらのように、高所に登ることは少ないけど、私でも落ちたら即死レベルの高さに安全帯ひとつで向かったことはある。※ビルの高さにしたら20階ぐらいのとこでやらなかん作業があった。

 

これが中小や零細、下請けクラスになると、パワハラモラハラ・安月給も追加される。他の業種から来ると、大手でも中小でも「なんて下品な世界」と思わずにはいられない。

 

ゼネコンの闇の部分

昔から言われていることだけど、法令順守とかコンプライアンスとかがなってない。

オリンピックの現場では、新卒に現場監督やらせて自殺させてるし。

最近でも談合からの指名停止とかあるけど、公共の仕事が入札出来ない間は民間の仕事をやってればいいのであまり法律で縛られてもダメージないよみたいな。

震災復興でも大手が10社以上まとめて指名停止(談合したから)になってたし。

 

大手でも、労働法は無視がこの業界の正義と知ってやる気がほぼゼロになる。

※加えて、転職エージェントに一回無視してもまた来た会社だから行ってみたのを「どうしても御社に入りたいんです」という人間と一緒にしてきたのが草。

サイトを通してくるメッセージには「どうしても一度面談するチャンスを頂けないでしょうか」云々ってあったのに。なぜ行ってみったら180度態度が変わるんだろうか。

自己PRを二回しろと言われたので、ないわーと思った。さすが社畜検査だわ。

 

私がJVで行ってた現場が特殊ではなくて、業界ごと定時より1時間は早い出勤なり遅くまでの仕事を黙認してる。

まぁ同じ業界の人が、「もう他では働けないし、仕方ないからここにいるんだ。。」と言っているのを聞いて切なくなっていた。

たしかにずっとこの場所にいたらそうなるだろうな。

 

企業としても闇・働く側としても闇

どこの企業に行っても民間なかぎりこうなのかもしれないけど、肉体労働と持たざる者が働いてるというのでどうも闇な感じがする。

政治家との癒着や行政からの天下りなんかはゼネコンと国土交通省でよく言われることだけど、病院・医師会と厚生労働省もあるし、経団連経済産業省もそういう関係なんであってそこの闇はどの業界でも同じじゃないかと思ってる。

ただ仕事ぶりが、いかにも奴隷って感じがするのが建設なのかな。

 

いろいろ悪しき面を書いてしまったけど、長い年月をかけて目的の建物やトンネルや橋ができた時は感無量になるし(私はちょっとしか経験できなかったけど)、良い面もあるので悪しき慣習が削がれてくれたらなと思う。

ホリエモンが言う寿司職人の修行と同じような事が、建設現場でも起きているので効率性って面では本当に無駄が多いとは思う。

意地の悪い事をしないで技術を伝承して、つないでいかないと困ったことになると思うのだけど。